ホームにもどる

ブロックス

blocks

ゲーム概要

blockus
4色(一人一色)のブロックを盤面に広げていくゲーム。
ルールは単純だが、ブロック同士が頂点で接すればいいため、
他のピースをすり抜けるように置いて相手の陣地に侵入したり、
相手のピースを置けないように妨害するなど、
様々な戦略がある。

ゲームの流れ

1.各プレイヤーは、青・黄・赤・緑に分かれ、 持ち駒として小正方形が1~5個つながった形の21個のピースを持ち、 20×20のマスに区切られたボード上に、 自分の番ごとに1つずつピースを配置する。

2.その際、最初のピースは、 自陣のボードの角の1マスを埋めるように置かなければならない。

3.次の周からは、自分のピース同士が頂点で接しており、 辺で接していない場所にしか置くことができない (他者のピースとは辺で接しても良い)。

4.途中でどのピースも置けなくなったプレイヤーはその時点でゲームから抜け、 他のプレイヤーでゲームを続ける。

全員がピースを置けなくなるとゲームが終了し、以下の得点計算を行って、 点数が高いプレイヤーが勝利となる。

以下のピースを全てはめ込むのが目的である。

blokus ©wikipedia
amazonはこちら    >
楽天はこちら    >

ホームにもどる